« AWFのトピアリ | トップページ | 藤が咲きました »
ここ何年か、毎年会えるのを期待しているお花
それはこれ(写真は去年のものです)
ヒマラヤの青いケシ
メコノプシスです。
ザンビの藤棚、メコノプシス、アーモンド。
シーには気になる植物がたくさんです・・・
投稿者 ははだよ 日付 2014年4月18日 (金) フラワーオブTDR | 固定リンク Tweet
もう咲き始めているのですね。
シーで眺めたいものの一つ。 ありがとうございます。
とっとり花回廊でも展示があれば嬉しいのですが。 どうでしょう。
投稿: もとかみ | 2014年4月19日 (土) 04時55分
もとかみさん すみません、写真は去年のもので、今年はまだありません。 記事に追記しました。
投稿: ははだよ | 2014年4月19日 (土) 07時12分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/125610/55835692
この記事へのトラックバック一覧です: 今年はいつ?:
コメント
もう咲き始めているのですね。
シーで眺めたいものの一つ。
ありがとうございます。
とっとり花回廊でも展示があれば嬉しいのですが。
どうでしょう。
投稿: もとかみ | 2014年4月19日 (土) 04時55分
もとかみさん
すみません、写真は去年のもので、今年はまだありません。
記事に追記しました。
投稿: ははだよ | 2014年4月19日 (土) 07時12分